こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているバナナミルクワッフル~練乳ソース~です。名前の通り、ワッフルの生地の中にバナナミルク味のクリームがたっぷり入っています。クリームには練乳ソースが使用されているとのこと。
コンビニ内で練乳がめっちゃ流行ってますね(笑)
バナナミルクワッフル~練乳ソース~の詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | バナナミルクワッフル~練乳ソース~ |
価格 | ¥216 |
原材料名 | ミックス粉(小麦粉、砂糖、その他)、乳等を主要原料とする食品、バナナ、鶏卵、牛乳、油脂加工食品、砂糖、生クリーム、加糖練乳、加糖卵黄、コーンスターチ、小麦粉、バニラビーンズソース、トレハロース、膨張剤、乳化剤、酸化防止剤(V.C)、加工澱粉、安定剤(増粘多糖類、加工澱粉)、増粘多糖類、カゼインNa、香料、pH調整剤、グリシン、メタリン酸Na、カロチン色素、酵素、(原材料の一部に小麦、乳、バナナ、たまご、大豆、ゼラチンを含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約2日(商品購入が12月12日の12時頃で消費期限が12月14日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | (株)デザートランドM3 横浜市港北区新羽町2099 TEL:0120-454-801 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 226kcal |
たんぱく質 | 4g |
脂質 | 12g |
炭水化物 | 25g |
ナトリウム | 137mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくバナナミルクワッフル~練乳ソース~です。
裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきましょう。
ワッフルはそのままの状態ではなく、白いシートのようなものの上に乗っています。これならあやまって取り出す際にクリームで手を汚す心配はないですね。
ということで実際に食べてみました。
バナナミルクと言っても、バナナの味はそこまで強いものではないので、バナナ系のスイーツが苦手な人でも全く問題ありませんでしたね。癖の少ない味です!
また、生クリームだけでなく練乳ソースが使用されているので、甘さに深みのようなものを感じました。想像していたよりずっと美味しいです!
ただ、個人的には、バナナの味がなくても生クリームと練乳ソースだけでも良かったかなと(笑)バナナはあってもなくてもどっちでも。というのが正直なところです。
この商品の評価
バナナミルクということで、バナナの味はしますが、ほのかにって感じですね。変にバナナの味が強調されていないので、バナナ味のスイーツはちょっと。という人でも気兼ねなく食べれると思いました。これぞ練乳ソース効果ですね(笑)
また、ワッフルの生地はベタベタしてないので手で直接触れても全く問題なかったです。買ってすぐに外で食べるスイーツとしてもおすすめできます!
☟こちらの記事もどうぞ






