こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているプレミアムベーコンチーズバーガーです。正直なところプレミアムというほどのハンバーガーではありませんでしたが、とろけるちーずと適度な肉汁のハンバーグはとっても美味しかったですよ。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
プレミアムベーコンチーズバーガーの詳細
名称 | 調理パン |
商品名 | プレミアムベーコンチーズバーガー |
価格 | ¥298 |
原材料名 | パン、ハンバーグ、チーズ、ピクルスマスタード入りソース、ベーコン、イーストフード、乳化剤、V.C、調味料(アミノ酸等)、酸味料、pH調整剤、グリシン、酢酸Na、酸化防止剤(V.C)、糊料(加工澱粉、キサンタン)、香辛料、甘味料(カンゾウ)、着色料(ウコン、カラメル、カロチノイド、クチナシ)、香料、くん液、発色剤(亜硝酸Na)、塩化マグネシウム含有物、カゼインNa、キシロース、(原材料の一部に卵、オレンジ、牛肉、大豆、豚肉、りんごを含む) |
消費期限 | 約1日(商品購入が3月14日の13時頃で消費期限が3月15日) |
レンジ加熱目安 | 500W:1分00秒、1500W:0分20秒 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | (株)サンデリカ相模原事務所 神奈川県相模原市緑区町屋1-2-1 TEL:0120-60-066 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 357kcal |
たんぱく質 | 10.2g |
脂質 | 19.6g |
炭水化物 | 34.9g |
ナトリウム | 1.3g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくプレミアムベーコンチーズバーガーです。
裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、そのままの状態でレンジに乗せていきます。
レンジに乗せたら、出力を500w、時間を1分に設定して温めていきます。
温めて袋から出すとこんな感じ。ハンバーグやベーコンなど中の具がほとんど見えないのは残念ですね。食欲がそそられる見た目ではありません。
中はこんな感じ。ベーコン、チーズ、ハンバーグとしっかり入っています。ただ、レタスなどの野菜はないので注意した方が良いです。
食べてみた感想
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.0)
おすすめ度
(3.0)
ベーコンとチーズの組み合わせは言うまでもなくバッチリでした。チーズのとろっとした感覚と適度な肉汁のハンバーグがたまりません。ハンバーグに関しては、マクドナルドより美味しいかも?と思えるくらいのものでしたよ。
ただし、バンズが温めるとふにゃふにゃ柔らかくなってしまい食べ応えがあまりなくなってしまいますので、その点は難点かなと思いました。
バンズのふわふわ感を保っていたら完璧でしたね。マクドナルドのチーズバーガーやベーコンレタスバーガーが好き。という人であれば絶対にお口に合うと思います。
近くにハンバーガー屋さんなかったら何度もリピートして良いかも。
ローソンのパンをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



