こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している安納芋のムースケーキ クッキー&芋ブリュレです。恐らく秋(9~10月?)にしか店頭に並ばない商品ですね。
安納芋のムースケーキ クッキー&芋ブリュレの詳細
まず最初に、安納芋のムースケーキ クッキー&芋ブリュレのカロリーや消費期限などについてまとめておきますね。製造者が東京食品工場なのに、住所が千葉県ってどういうことなんでしょうかね(笑)東京ディズニーランドみたいな感じですかね。
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | 安納芋のムースケーキクッキー&芋ブリュレ |
価格 | ¥329 |
原材料名 | 乳等を主要原料とする食品、砂糖加工品(砂糖、水あめ)、砂糖、牛乳、安納芋ペースト、クッキー、卵、小麦粉、加糖卵黄、油脂加工品、ぶどう糖、チョコレートコーチング、オリゴ糖、植物油脂、マーガリン、白あん、ゼラチン、麦芽糖/トレハロース、着色料(カロテノイド、クチナシ、カラメル、フラボノイド)、乳化剤、膨張剤、ゲル化剤(ペクチン)、香料、甘味料(ステビア)、(一部に小麦、卵、乳成分、大豆、りんご、ゼラチンを含む) |
内容量 | 1個 |
賞味期限 | 約1日(商品購入が9月20日の午前5時頃で賞味期限が9月21日の午前3時) |
保存方法 | 10℃で保存する |
製造者 | ロイヤル(株) 東京食品工場 千葉県船橋市高瀬町19 TEL:0120-60-1803 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 245kcal |
たんぱく質 | 5.3g |
脂質 | 13.9g |
炭水化物 | 24.7g |
食塩相当量 | 56mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していく安納芋のムースケーキ クッキー&芋ブリュレです。傾けたりすると中のケーキの形が崩れやすくなっているので、家に持ち帰る際は要注意です。
容器の側面に貼ってあるシールには、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、OPENの部分からシールを剥がして透明の容器のフタを開けていきます。
ということで実際に食べてみました。
まず気になったのが一番上に乗っているハートの形をした物体ですが、これはチョコレートですね。緑色をしているのでチョコじゃないのかも?と思って恐る恐る食べてみましたが、案外普通のチョコレートで拍子抜けしました。
また、甘くて美味しいケーキであることは確かですが、芋の味はほんのりと感じる程度なので、芋の味が主役!という感じはしなかったですね。見た目は独特な色をしていますが、食べてみると普通のケーキなので、こんなものか。と思ってしまうかも。
この商品の評価
まずまずの美味しさでした。見た目ほど芋の味は感じられないものになっているので、芋の味が楽しめるスイーツだと期待しすぎてしまうとガッカリしてしまうかも。ほんのりと甘くてしっとりとした食感とクッキーとザクザクッとした食感が楽しめるケーキで、芋の味はおまけ程度に考えておくと良いと思いました。
ケーキの表面は紫色ですが、食べてみると本当に普通のケーキと大きな違いはあまりないので、ショートケーキが好きな人なら満足できると思いますよ。
☟こちらの記事もどうぞ






