こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売している悪魔のポテトチップスです。悪魔シリーズはおにぎりから始まり、パン、焼うどん、そしてついにお菓子の商品まで出てきましたね。この悪魔のポテトチップスは、あっさり風味で食べれば食べるほど癖になるものでした。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
悪魔のポテトチップスの詳細
名称 | ポテトチップス |
商品名 | 悪魔のポテトチップス |
価格 | ¥129 |
原材料名 | じゃがいも(遺伝子組換えでない)(国産)、植物油脂、砂糖、粉末しょうゆ(小麦、大豆を含む)、食塩、粉末油脂(乳成分を含む)、かつお節エキスパウダー、あおさ、オニオンパウダー、粉末昆布、唐辛子、すりごま、ねぎ、山椒/調味料(アミノ酸等)、香料、環状オリゴ糖、甘味料(スクラロース) |
賞味期限 | 約4か月(商品購入が4月18日の12時頃で賞味期限が8月9日) |
内容量 | 50g |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 山芳製菓株式会社 〒174-0071 東京都板橋区常盤台1-52-3 TEL:0120-17-8044 |
栄養成分表示 1袋(約50gあたり) | |
熱量 | 271kcal |
たんぱく質 | 2.0g |
脂質 | 16.2g |
炭水化物 | 29.4g |
食塩相当量 | 0.7g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく悪魔のポテトチップスです。
裏側には、原材料名、保存方法、賞味期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
袋を開けるとこんな感じ。
ポテトチップスの量はお皿に出してみると意外と多い!と感じるものでした。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
確かにやみつきにある美味しさですね。と言っても、ポテトチップス全般がそんな感じなので、この悪魔のポテトチップスだけが特別ってっ訳ではないです(笑)
味に関しては辛さは全くなく、あっさりめの醤油風味って感じでした。悪魔のおにぎりの味をそのままポテトチップスにしたのがこの商品なんだと思いましたよ。
食感に関しては、ザクザクッとしたものではなく、サクサクッとした一般的なポテトチップスと同じ感じ。食べれば食べるほど癖になるのと、しょっぱさがあまりないので、うすしおやコンソメ味より飲み物を必要としないのは良いなと思いました。
リピートしても良いレベルですが進んではしないかもですね(笑)
ローソンのお菓子をもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






