こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているサンドイッチの1つ、八天堂監修かすたーど苺サンドです。ホイップクリームではなく、カスタードクリームの苺サンドを食べたい。という人にはかなりおすすめの商品ですよ。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
八天堂監修かすたーど苺サンドの詳細
名称 | 調理パン |
商品名 | 八天堂監修かすたーど苺サンド |
価格 | ¥320 |
原材料名 | パン、カスタードクリーム、いちご、乳化剤、グリシン、酢酸Na、糊料(加工澱粉、アルギン酸エステル)、ショ糖脂肪酸エステル、酵素、(原材料の一部に卵、乳、大豆、ゼラチンを含む) |
消費期限 | 約1日(商品購入が3月19日の10時頃で消費期限が3月20日の5時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | (株)サンデリカ相模原事業所 神奈川県相模原市緑区町屋1-2-1 TEL:0120-605-066 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 212kcal |
たんぱく質 | 5.6g |
脂質 | 7.8g |
炭水化物 | 29.8g |
ナトリウム | 200mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく八天堂監修かすたーど苺サンドです。コラボ商品ということでサンドイッチを包んでいるフィルムも少し重厚感がありますよね。
裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、OPENの部分からフィルムを剥がしてサンドイッチを取り出していきます。
お皿に2つ乗せるとこんな感じ。苺もカスタードクリームも色合いがとても綺麗で美しいサンドイッチです。
食べてみた感想
事前に同じく八天堂とのコラボ商品であるミックスフルーツサンドも食べていたんですが、それに負けないくらいの美味しさ。というより、コンセプトが違うので、これはこれ、あちらあちらで違う美味しさがありどちらも素敵な商品でした。
いちごはみずみずしくしっかり甘酸っぱさが強調されていて、柔らかくて食べやすく美味しかったです!カスタードはしつこさはないんですが、甘さとコクをしっかり楽しめるもので、言うことなしのクオリティでしたね。
それと見逃しがちなんですが、ローソンのサンドイッチで度々採用されている絹ふわのパンは、ふわふわしっとりしていて魅力的なものですよ。
いちご、カスタードクリーム、パンの生地とどれをとっても隙がなく素晴らしく美味しいサンドイッチですので、いちごからパンの生地までじっくり楽しみたい。贅沢な気持ちになりたい。という人にはかなりおすすめの商品ですよ。
☟こちらの記事もどうぞ



