こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している4種のチーズをブレンドしたチーズリングです。カールのチーズ味によく似たお菓子なので、カールが好きな人であればこれも気に入るはずです。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
4種のチーズをブレンドしたチーズリングの詳細
名称 | スナック菓子 |
商品名 | 4種のチーズをブレンドしたチーズリング |
価格 | ¥108 |
原材料名 | コーングリッツ(遺伝子組換えでない)、植物油脂、チーズシーズニング(チーズパウダー(チェダーチーズ、ゴーダチーズ、カマンベールチーズ、モッツァレラチーズ)、乳糖クリーミングパウダー、たん白加水分解物、砂糖、食塩、たん白濃縮ホエイパウダー、デキストリン)、スイートコーンパウダー(遺伝子組換えでない)、調味料(アミノ酸等)、香料、パプリカ色素、甘味料(スクラロース)、ターメリック色素、(原材料の一部に小麦、大豆を含む) |
内容量 | 78g |
賞味期限 | 約4か月(商品購入が4月7日で賞味期限が8月19日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | リスカ株式会社 R62 茨城県常総市蔵持900 TEL:0297-43-8111 |
栄養成分表示(78g当たり) | |
熱量 | 428kcal |
たんぱく質 | 6.2g |
脂質 | 25.9g |
炭水化物 | 42.5g |
食塩相当量 | 686mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく4種のチーズをブレンドしたチーズリングです。ただのチーズではなく濃厚チーズとのことです。
裏面には原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、横に広げるか縦に引いて袋を開封していきます。
こちらが中身です。写真ではカレーっぽい色合いに見えますが、実際はオレンジに近い色でした。
中身を全部お皿に乗せるとこんな感じ。
食べてみた感想
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.0)
一口食べた瞬間にこれはあの味だと頭の中に浮かびました。それはカールのチーズ味です。誰もが一度は食べたことがあるのではないでしょうか?
私も最近でこそ食べる機会がなくなりましたが、子供の頃はよく親が買ってきたものを1か月に2回くらいは食べていた気がします。そのお菓子の代名詞とも言えるカールがリングの形になったお菓子ですね。それ以上でもそれ以下でもないです。
ただ、リングの形状をしているおかげなのか、カールより食べていてお菓子が歯に挟まることが少ないかな?と思いましたよ。
チーズ風味のお菓子が好きな人におすすめです!
☟こちらの記事もどうぞ



