こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売している20層のミルクレープです。とにかくしっとり感が魅力的なミルクレープでした。変わった色合いをしていますが、食べてみたら納得の美味しさでしたよ。詳細はこのまま読み進めてみてください。
20層のミルクレープの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | 20層のミルクレープ |
価格 | ¥300 |
原材料名 | ホイップクリーム(乳を含む)、牛乳、卵、小麦粉、生クリーム、砂糖、植物油脂、うわがけゼリー、加糖練乳、ぶどう糖、酒精飲料、オリゴ糖、ゼラチン、食塩、でん粉(小麦を含む)、寒天、トレハロース、加工デンプン、乳化剤(大豆由来)、グリシン、糊料(増粘多糖類:りんご由来)、香料(乳:大豆由来)、環状オリゴ糖、着色料(カロテノイド:大豆由来、紅麹)、pH調整剤、酢酸Na、膨張剤 |
内容量 | 1個 |
賞味期限 | 約1日(商品購入が5月12日の午前5時頃で消費期限が5月13日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社不二家SAI 〒112-0012 東京都文京区大塚2-15-6 TEL:0120-047-228 |
栄養成分表示(1個当り) | |
熱量 | 416kcal |
たんぱく質 | 5.0g |
脂質 | 28.4g |
糖質 | 34.6g |
食物繊維 | 0.8g |
ナトリウム | 121mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく20層のミルクレープです。
側面には、原材料名、保存方法、消費期限などが載っていました。
容器のフタを開けるとこんな感じ。
食べる前に周りを覆っているシートを剥がしていきます。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
表面はオレンジっぽい色をしているので、あまりミルクレープっぽさはありませんが、味食感共にしっかりミルクレープでした(笑)
セブンイレブンで食べたミルクレープより美味しかったかも。違和感が全くなかったですし、とにかくしっとりとしていて美味しいだけでなく食べやすさも言うことなしでした。
ただし、ミルクレープが乗っている台座がとても小さいので、この台座に乗ったままでは食べづらいですね。他のお皿に移してから食べた方が絶対に良いです。
私は、この台座に乗せたまま強引に食べましたが、何度も台座から飛び出てしまったので、テーブルが汚れることを前提にして食べなきゃいけなくなります。
なので、ケーキ用の小皿がある人にはおすすめのスイーツですね。
ローソンのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






