こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売している12種の具材入りコク旨仕立てのちゃんぽんです。レンジ調理はできませんが、ガスコンロまたはIT調理で火にかけるだけで作ることができるので、料理が全くできない人には特におすすめですよ。
12種の具材入りコク旨仕立てのちゃんぽんの詳細
まず最初に、12種の具材入りコク旨仕立てのちゃんぽんのカロリーや賞味期限などについてまとめておきますね。
名称 | ゆで中華めん |
商品名 | 12種の具材入りコク旨仕立てのちゃんぽん |
価格 | ¥430 |
原材料名 | めん(小麦粉/かんすい、着色料(クチナシ))、スープ(ポーク調味料、野菜(キャベツ、玉ねぎ)、食塩、還元水あめ、ガラスープ、ポークエキス、動物油脂、赤わけきペースト、しょうゆ、あさりエキス、砂糖、でん粉、醸造酢、植物油脂、たん白加水分解物、酵母エキス、香辛料/調味料(アミノ酸等))、具(野菜(キャベツ、もやし、玉ねぎ、人参、きぬさや、コーン、しょうが)、ボイルいか、ボイルえび、植物油脂、きくらげ、味付け豚肉、さつま揚げ、かまぼこ、パン粉粉末、食塩、こしょう、砂糖/加工でん粉、調味料、(アミノ酸等)、重曹、pH調整剤、着色料(トマト色素))、(一部に小麦、卵、えび、大豆、鶏肉、豚肉いか、ゼラチン、ごまを含む) |
賞味期限 | 約7か月(商品購入が8月15日の午前4時頃で賞味期限が翌年の3月15日) |
内容量 | 587g(めん200g) |
保存方法 | -18℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社キンレイ 京都市伏見区南浜町247番地 |
販売者 | 株式会社ローソン 東京都品川区大崎1-11-2 TEL:0120-07-3963 |
栄養成分表示 1食(587g)当たり | |
熱量 | 461kcal |
たんぱく質 | 16.0g |
脂質 | 9.3g |
炭水化物 | 78.3g |
食塩相当量 | 5.7g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していく12種の具材入りコク旨仕立てのちゃんぽんです。
すぐに食べる場合は、あけ口の部分からフタを開けていきます。
フタを開けるとこんな感じ。火にかけなくても具材が充実していることはしっかり伝わってきますね。
このままの状態でガスコンロにセットしていきます。IH調理でも可能です。
ガスコンロにセットしたら弱火で3分ほど火にかけていきます。3分経過すると上のような写真にになります。この時点ではあまり解凍が進んでいませんね。
ここからは強火に切り替えていきます。先ほどから2分経過すると、ようやくちゃんぽんのスープらしきものが見えてきました。
最初から合計10分程経過するとスープがグツグツとしてきますのでこれで完成です。思っていたより大分時間がかかりましたね。
食べる時は鍋敷きなどを敷いた方が良いでしょう。
ということで実際に食べてみました。
ちゃんぽんと言えばモチモチッとした弾力のある麺ですが、このちゃんぽんはそれを丁寧に再現してくれていました。一見細い麺に見えますが、この部分がしっかり再現されているので、麺が物足りない。と感じることはなかったです。
また、名前の通り、いか、えび、キャベツなど12種類の具材が詰め込まれていますので、様々な食感が楽しめるのはとても魅力的でしたよ。やはり、ちゃんぽんの場合は味だけでなく具材の食感も大切だな。と改めて痛感しましたね。
この商品の評価
ちゃんぽんの麺にしては大分細い麺が使用されていますが、その割にツルツルッとした舌触りやモチモチっとした弾力のある麺なので、見た目以上にボリュームのあるものに感じさせてくれたのはとても好印象でしたよ。
約10分間火にかけた甲斐もあり、野菜の芯の部分もとても柔らかく食べやすくなっていましたし、具材がかなり充実しているので飽きが来なかったです。唯一不満があるとしたら、ちゃんぽんに欠かせない、えびやいかの具が小さめで量も少なかったことでしょうかね。種類が充実しているのは良いんですが、1つ1つの具材のクオリティは低めかも。
それと、作るのは簡単ですが時間が意外とかかるので、めっちゃ急いでいる時にはあまりおすすめできませんね。なかなかできなくてそわそわしちゃうと思います。
☟こちらの記事もどうぞ



